新型コロナウイルスの影響で延び延びとなってた田井応用講座の終了式を行い、全員に修了証書をお渡ししました。
講座最高齢のNさん(85歳)は、写真の編集に取り組まれたり、一筆箋で俳句を披露したり、Zoomを使って東京のお孫さんとお話をされるなど、パソコンを生活の一部として活用されています。櫻井会長より特別賞が授与されました。
新型コロナウイルスの影響で延び延びとなってた田井応用講座の終了式を行い、全員に修了証書をお渡ししました。
講座最高齢のNさん(85歳)は、写真の編集に取り組まれたり、一筆箋で俳句を披露したり、Zoomを使って東京のお孫さんとお話をされるなど、パソコンを生活の一部として活用されています。櫻井会長より特別賞が授与されました。
昨今の新型コロナウイルス感染症に関連して、姫路市全域の公民館で開催される講座を期間限定で中止する通達が出ました。
中止期間は、3月2日(月)~ 3月24日(火)です。
つきましては、下記講座を休講いたします。
・3/3(火)野里中級講座
・3/4(水)青山初級講座
・3/5(木)安室中級講座
・3/12(木)四郷入門講座
・3/13(木)田井応用講座
・3/14(土)城東中級講座
・3/17(火)野里中級講座
・3/18(水)青山初級講座
・3/19(木)安室中級講座
・3/19(木)野里活用講座
以降の講座については、その後の対応が決まり次第お知らせします。
勤労市民会館で開催している活用講座については、今のところ開催予定です。
以上。
田井公民館の地図が間違っていたので修正しました。
田井公民館は姫路市書写田井台地区の集会所となっており、
住所は、姫路市書写329-1
場所はこちらとなっています。